僕のオーストラリア

オーストラリア人彼女とのメルボルンでの日常

5月のメルボルン

最後にブログ更新をしてから約半年ほど経ってしまいましたね

 

みなさんこんにちは、こんばんわ

 

オーストラリアはビクトリア州在豪のタカです

 

完璧に趣味の範囲内のこのブログ

ありがたいことに何人かのひとが拝読してくださっているみたいで、たまに通知が届きます

ありがとうございます

 

この半年間ですが少し忙しくさせてもらいました

 

んー-

正直ブログを書く時間がないほど忙しかったわけではないですが…

そこは大目にみてください

 

自分へのリマインダーとして軽く何をしたのか下に書いておきます

 

21年11月 パートナーと引っ越し(こちらはブログ記事として記してありますのでよければ拝読してください)

  12月 タカ誕生日 (Peninsula Hot Springへ小旅行)

     パートナー家族とのクリスマスパーティ

22年1月 初Australia Open観戦

  2月 オンライン授業→対面授業への移行

  3月 パートナーのお姉さんのバースデーパーティ

  4月 パートナーとパートナービザ801/820申請 (詳しい内容をブログに残すかどうか悩みましたが、ほかの方がとてもわかりやすい記事を残していますので、おそらく書かないと思います)

  5月 またもやPeninsula Hot Spring

 

端的に述べればこんな感じだったと思います

もちろんまだ他にもイベント事はありましたが、シェアするほどのことでもないですね

 

いつかPeninsula Hot Springについては詳しく記事を残しておきたいと思っていますが、今回はサラっと紹介だけしたいと思います

 

自分はお風呂大好きな日本人なのですが、正直ここまでお風呂が自分にとって特別なものだとは思っていませんでした

日本にいた頃はもちろんシャワーにお風呂というセットでほぼ毎晩過ごしていましたし、浴槽でYouTubeNetflixを見るのも好きでした

それでもカリフォルニアに1年間留学をした際はシャワーのみでしたが、特に問題もなく

でもオーストラリア3年目となると話が違ってきますね

オフロガホシイ

肌寒くなった今の時期のメルボルンでオユニツカリタイ

ということでPeninsula Hot Spring

日本でいうところの露天風呂というのでしょうか

もちろん水着を着て混浴です

日本みたいに裸の付き合いみたいなものはないです

あるのかな?どうなのでしょう

メインエリア

合計で7か所?ほどこのエリアには露天風呂があり、すべてこの左奥のテント会場に向くような形になっています

週末なのかこの会場でライブミュージックを楽しめるみたいです

2回ほど行きましたがまだ聴けていません

違うアングルから

(こちらの写真は昨年2021年12月の写真なので、まだ観光客や他ビザに対してボーダーが開く前のものになります)

2022年5月に行った際は、少し混み合っていた印象です

*リラックスする分には困らない程度の込み具合でした

こちらは頂上のスポットからの景色

自然しかない環境で心身ともにリラクゼーションできます

 

この温泉が大好きすぎて、正直ここまで詳細に記載するつもりはなかったですが、よしとしましょう

今回はここで一旦Peninsula Hot Springの内容は止めておきます

 

温泉といえば

TwitterTikTokで見かけたのですが、CBDの近くにもお風呂屋さんがあるみたいですね

お店の中も日本のような雰囲気を味わえるとかどうとか

これは日本男児としていかないとだめですね

その際は日記としてこのブログに残すと思います

 

だらだらと書いてしまいましたが、私は元気にしてます

パートナーも仕事で朝早くから起床しており、お互いやりたいことをやれているのではないでしょうか

もちろん初の同棲ということもあり、お互いぶつかりあうこともありますが

彼女さんがしっかりと話したいタイプの方なのでそこはすごく助かってます

自分はカッとしてしまうとだんまりしてしまう傾向があるので、少しでもそこを改善できればなと

よくパートナーに言われます

Talk to me please before you burned out

ほんとそうですよね、話せよ自分!って思います

まぁこういったリレーションシップ関連のことも思い出として、リマインダーとして近いうちにはだらっと書いときたいと思います

 

今回は本当に特に内容も決めず、だらだらっとここ最近なにが起こったか記録させてもらいました

ここまで読んでいただいたみなさんありがとうございます

また気が向いたときにだらっとこうした形でブログ投稿いたします

ではまたその時まで